一眼で撮った写真をすぐにSNSに上げたい人向け!一眼からスマフォに転送方法。

ライブカメコ奮闘記

ライブや撮影会で撮った写真をすぐにSNSに上げたい時ってありますよね。

そんな時に役に立つ、三つの方法をブログにします。

スマフォにさえ転送できれば、写真を編集してすぐにSNSにアップできます!

選別をする

あおのん
あおのん

何百枚もスマフォに転送してしまうとメモリを圧迫してしまいます!

スマフォの性能にもよりますが、カメラ内でなるべく枚数を絞った方が無難です。

転送する際の電力の消費も激しいので、スマフォの充電が足らなくなる場合もあります。

スマフォに転送する写真が選べる時は、枚数を絞りましょう!

アプリを使ってWi-Fiで

キャノンしか使ってこなかったので、この項目ではキャノンのアプリの紹介になります。

まずは、キャノンのアプリをインストールします。

このアプリは、RAWデータは転送できずJPEGしかスマフォに転送できません

もし、RAWでしか撮影してない場合は、カメラ内RAW現像を使いJPEGに変換してください。

その際、明るくしたりノイズを抑えたり、シャープネスを調節したりしましょう。

そして、Wi-Fi機能を使いスマフォとの連携させます!

JEPGに変換した写真をキャノンのアプリでスマフォに読み込みます。

そのままSNSに上げてもいいのですが、少し編集した方が見栄えがいいのでスナップシードというアプリを使います。

このアプリのすごい所は、無料なのに項目がRAWソフト並にあること。

項目の全てを使いきることはできないけど、初心者の頃は、このアプリにかなり助けられた。

ありがとうスナップシード!

画面が大きい方が編集しやすいので、タブレットのリンクを貼っておきます!

カードリーダーを使ってタブレットへ

もし、LightroomなどのRAW現像ソフトを使っている人は、カードリーダーからタブレットやノートパソコンに転送して、編集してSNSにアップする。

RAW現像ソフトを使っているということは、初心者さんではないので細かい部分はカットw

でも、UHSー1やUHSー2によって、カードリーダーも変わってきますし、パソコンの端子のタイプでも変わります。

そこは、自分のカメラにパソコンの規格を熟知して購入してください。

何個かタイプ別のリンクを貼っておきます!

無線LAN搭載のSDカード

古いカメラだとWi-Fiが搭載されていない。

そんな時は、Flash air しかない。

EOSx7を使っていた頃、お世話になってました。できれば、JPEGの転送に使ってください

電力の消費が半端ないです!

使い方は、タブレットに東芝のアプリを入れてWi-Fiで繋げばOKです!

製品のリンクも貼っておきます!

東芝 無線LAN搭載メモリカード 64GB Class10 UHS-1Flash Air

アップする際はポケットWi-Fiが良いですよ

パソコンやタブレットでアップする時は、いちいちWi-Fiスポット探すよりポケットWi-Fiが便利でした。

スマフォは格安simにして、ポケットWi-Fiで最強です(今もこのコンビ)

\安い⋯⋯乗り換えるか!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました