EOSR6がメンテから帰ってきたので設定を見直してライブ撮影に挑みました【ライブカメコ奮闘記】

ライブカメコ奮闘記

メインのカメラがメンテから返ってきたら、うれしいですよね。

しかし、設定がリセットされていることがあります。

今回は、リセットされた設定を復活させつつ、EOSR6の性能に画質を見直していきます。

あらためて、EOSR6の性能に舌を巻きました。

最新の写真をのせてますので、SNSも見てやってください。

設定

基本設定は、箇条書きしました。

  • F値(絞り)開放(最小F値)
  • ISO感度 最高値3200までのオート設定
  • シャッタースピード 1/400

絞り(F値)は、基本開放なので流します。

シャッタースピード

シャッタースピードは、バラードにMCの最中は1/200に下げました。

もっとシャッターボタンを下げれば、ISO感度を下げることができますが手ブレする可能性があります。

手ブレしない目安として、200㎜レンズなら1/200にするのが良いと言われてます。

すなわち焦点距離=シャッタースピードが目安して最低シャッタースピードを決める。

しかしライブ撮影の場合、被写体は高速で動くので、念のため二倍の1/400に設定しました。

最新のシャッタースピードに関するブログを書いたので、みてやってください。

ISO感度

ISO感度の数字が上がれば上がるほど、ノイズが発生します。

あおのん
あおのん

しかしキャノンの場合は、光が当たっているとISO感度が高くてもノイズがおさえられます。

実例、どちらの写真もISO3200です。

だからといって、ISOを感度を上げるのはおすすめしません。

何度も実験を重ねて、自分がどこまでISO感度が上がっても、ノイズを許容できるか実際に撮って確認してください。

ちなみにカメラ全般に言えますが、画素数が上がればノイズが増えます。

AFモードは瞳AF一択!

ミラーレスEOSR6の最大の売り、瞳AFの性能はソフトウェアのバージョンアップによって格段に上がっていた。

その実例をスマフォ画面ですが、貼ります。

被写体が動き、画角を変えてもしっかりAFがついていきます。

でも、暗くて顔がマイクで隠れて被写体の動きが速い時には、少しだけAFマークがズレてしまう。

この写真のピントは⋯⋯ほんの少しだけズレてた。残念⋯⋯

他のAFモードで比較したブログあるので見てもらえれば嬉しいです。

サーボAFというメニューも増えて、実践しながらライブ撮影に最適な数値を模索しました。

良ければ読んでやってください!

ライブ撮影に最適なEOSR6のサーボAFの設定は?

画質(EOSRと比較)

運良く同じライブハウスに、同じISO感度で撮れた写真です。

一枚目はEOSR6。

二枚目はEOSR。

被写体は、瑠璃色の龍を導きし妖女の空良ちゃん。

撮影設定は、1/400 F値開放 ISO3200 。

ほぼ、遜色ないですがアップにすると、EOSRの方にほんの少しノイズがのってます。

他の写真も貼ります。

一枚目EOSR。

二枚目EOSR6。

被写体は、KiMiNiAiTAi志田かすみさんです。

二枚目のEOSR6ですが、かなり撮影条件が悪かったですが、ここまで写りました。

さすが、ファームアップしたEOSR6です。

いつもお世話になっているライブハウスをまとめました。

どれも撮りやすいライブハウスなので、ライブ撮影に挑戦してみてください!

初心者はここで撮れ!ライブ撮影におすすめなライブハウス3選(大阪)【ライブカメコ奮闘記】

まとめ

お値段以上の性能に感謝!

これからもずっと使い続けていくことになる相棒です。

  • 絞り開放
  • シャッタースピード1/400
  • ISO3200上限オート
  • AFモード 瞳AF一択

撮った写真のアップ先として、SNSを活用しませんか?

代表的なSNSだけですが、チャレンジしているSNSをブログにしました。

\目を通してくださいませ/

SNS別ライブ写真をあげるときに気をつけていること

コメント

タイトルとURLをコピーしました