EOSRの良い所に悪い所。カメラ初心者におすすめ【ライブカメコ奮闘記】

ライブカメコ奮闘記

最初に買ったフルサイズカメラということもあり、思い入れが半端ないカメラになってしまいました。

このブログでは、EOSRの良い所や長く使って悪い所を上げていきます。

正直、EOSRも安くないですが、少しでも購入の後押しができれば嬉しいです!

最新のライブ写真をのせますので、SNSも良ければ見てやってください。

コストパフォーマンスが良すぎる!

フルサイズのカメラとしては、破格の値段設定だし、中古の球数が増えてきてさらに価格が下がってきている。

本当にキタムラには、お世話になっている。

欲しい機材ができたら、とりあえずキタムラのサイトを覗く所から、機材探しを始める!

価格が下がっているからといって、性能に写りが悪いわけではない!

先日、奈良公園で撮った毛の生え替わり時期の鹿さん!

毛の一本まで、しっかり写っている。

中身の方は、どうかな?

中身のセンサーは、5Dマーク4というプロも使っている最高級一眼レフでも使われているセンサーを積んでいる。

プロが認めるセンサーを積んで、安いというだけで買いだと言い切れる!

一昔前に、このカメラがあったら良かったのにと思ってしまう。

画素数によるノイズは?

定説として、フルサイズはノイズに強い!

そこは、写真を見てもらう方が早い。

どちらの写真もISO2000だけど、ほとんどノイズが目立たない!

本当にAPSC機から乗り換えて良かったと思う瞬間。

連写速度はイマイチかも?

連写は、一秒間に4コマ。正直、これでは動き物は厳しかった。

まぁここが、価格に反映されているのかな?と割り切っています。

でも、3030万画素で、秒間4コマ撮れる技術を褒め称えたい!

AF速度は文句なし?

さすがに暗い中(ライブハウス)では、瞳AFなどは厳しい。

でも、暗い中でも、狙った所のピントをしっかり合わせてくれる。

スポットAFを中央付近に持っていってるが、肉眼じゃ真っ暗だったけどピント合わせてくれてる

望遠でアップで撮ると、更にAFの速度が上がります。

カメラの性能に癖をしっかり把握していれば、まだまだEOSRは、ライブでも使える!

amazonリンク↓

書き込み速度に難あり

ライブ撮影は、基本的に連写でベストショットを狙います。

何枚も撮っていると、SDカードに書き込み待機時間(バッファ)に入ってしまい、カメラが一切の操作を受け付けなくなってしまう。

連続撮影枚数を試してみましたが、約30枚でバッファになってしましました。

対応策としては、被写体がフレーム外れや後ろ向いている時は、シャッターを切らない。

これだけで、カメラが途中で止まるという事態が、少しだけさけることができました!

総評!

メーカーが、現役で売っているだけあって、まだまだ使えます!

メーカーサポートが終わるまで、使い続ける予定です

最新のEOSRのブログもありますので、見てやってください。

EOSRで撮った写真の最新ブログもあります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました